バレンタインイベントでデザート確定、料理パワー1.5倍、新料理実装!(もう実装されたけど)があるので、前週から無理のない範囲で食材の配分を寄せに行っています。
というわけで、自分用の簡単にデザート週に必要な食材のまとめです。
正味、ぼくの食材供給源のメインはヘラクロスくんの料理パワーアップ(ランダム…!!)なので、前週からの調整といろんな料理を作って誤魔化す必要があるんですよね…。
(その週に必要な食材をピンポイントで調達できるのが当然ベストだとは思うものの、そこまでガチでやれてない…)
溜めておきたい食材
メインはカカオ/ミルク/ミツセットとリンゴ/ジンジャーセットが起点
高威力のデザート4種は「カカオ/ミルク/ミツ」のセット+αか、「リンゴ/ジンジャー」のセット+αで構成されています。
特に要求量が多いのはカカオとリンゴで、最も必要食材量の多い新料理「ドオーのエクレア」のレシピではカカオを36個要求されます。
まあ、ほかのミルク26、コーヒー24、ミツ22もかなりつらいのですが、ほかでも要求されがちなカカオをこの量確保するのはABBカメックスとかがいないとキツイのでは…。
サブはコーヒー、コーン、タマゴ、ネギ。特にコーヒーが重要
メインの食材は上記の通りですが、ほかに必要な食材はコーヒー(&ネギ)、コーン、タマゴのいずれかです。組み合わせとしては以下のようなパターンで製作されます。
- 「カカオミルクミツ」セット+タマゴ=フラワーギフトマカロン
- 「カカオミルクミツ」セット+コーヒー=ドオーのエクレア
- 「リンゴジンジャー」セット+ネギ+コーヒー=スパークスパイスコーラ
- 「リンゴジンジャー」セット+ミルク+コーン=おちゃかいコーンスコーン
実はオイルや豆は要求されていないので、上位料理の製作を続けるのであれば、オイルや豆も鍋の空枠に放り込んで良い対象になります。
尚、高威力料理の中で体感、作りやすいのはフラワーギフトマカロンで、レア食材寄りのコーン・ネギ・コーヒーが含まれていない分、相対的に楽に作成できますね。
まあ、タマゴどうするんだとか、色々問題はあるわけですが…結局どれも継続して作るのはしんどいんだよなぁ。
デザート週に不要な食材
ほぼ要求されない食材の方が多い
上位料理以外の場合でも、基本的にデザート週で要求される食材のパターンは「カカオミルクミツリンゴジンジャー」のメイン5種がベースになり、それに多少食材を組み合わせた形です。
ちからもちソイドーナッツはかなり異彩を放つメニューなので、正直ありがたい。
マメミートやヤドンのしっぽなど明らかにデザートに入らなそうな食材以外にも、ハーブ、トマト、ポテトなども基本は不要な食材です。
ガンガン鍋の空枠に入れて問題ありません(次の週で別の料理が出たらきつくなるのですが)
全体
各料理種類ともにそうなのですが、やっぱり必要食材の偏りはかなりあるので、上位料理だけ作ろうと思うと、やっぱキツイですねぇ。
いや、1.5倍ならさすがに専用にフォーメーションは組むつもりではあるのですが、それでもカカオの要求量がこのレベルになると、Lv60のABBカメックスとかいないと追いつかないのではー?って感じです。(僕はABAカメックスなので、ぜんぜんだめです)
レアポケモン結構使ってるほうだけど、アブソルは手持ちで強いのいないからなぁ…。少量であればブイズが持ってきてくれるので、あまり困ったことがなく、用意していませんでした。
「ドオーのエクレア」の強化しどきではあるものの、実態としては「フラワーギフトマカロン」とトープで作りやすい「スパークスパイスコーラ」あたりを2/3食、1段レベルの低い「あくまのミックスオレ」あたりを1食作るぐらいできれば御の字ですかねー。
コーヒーの入手も動線がほとんどないので、どこかでクワガノン厳選しないとなぁ…って感じでもあります。先は長いすね。来週以降、いいパルデアウパーが手に入ればいいなぁ。