teke teke my life ゲーム分室

ゲームとボドゲの感想・攻略メモ置き場。

ポケモンカードアプリ版(ポケポケ)を触ってみたが、良いには良いけどまだバランスが悪いね…

ポケモンカードアプリをちょろっと触ってみたので、印象を簡単に記録しておきます。

描写とかは結構良いのですが、一部のカードが「カードゲームでは許されんやろ…」みたいなバランスになっているのがキツイすね。

CPU戦をちょろちょろとやる分には良いのですが、積極的に他のプレイヤーと戦いたいまでは行かないかな…と思います。ポケモンカード、もともとコイントスとか性に合わないんよな…。

ポケモンカードアプリの概要

毎日2パック(5枚×2)まで剥ける

12時間ごとに1パック剝くことが可能!というのがウリです。プレミアムパス(月額980円)で毎日1パック追加で剥けます。

剥くときのアクションも含めてかなりリッチでいいすね。すでにTwitterなどでは「パックを剝くときのジンクス」まで開発されているのは面白いです。

複数のパックから選んでスワイプでパックを開ける演出は楽しい

「よれているパックを向くとレアが出やすい!」という噂が流れていますが、普通に考えると、そんな要素ないですよね…。

デッキ構築してCPUor他プレイヤーとバトルできる

引いたカードから20枚のデッキを構築して、CPUや他プレイヤーとバトルできます。

CPUは初心者レベルだと進化の方法も知らないようなレベルですが、高レベルになってくると相応に適切なプレイをしてきます。
ポケカアプリはゲームシステム自体は比較的単純なので、それなりに遊べますね。

エキスパートレベルになると、後述の問題のあるカードの組み合わせが発生したりしてストレスフルだったりはするのですが…。

エキスパートレベルまで来ると、強いカードがないとしんどいぐらいになるため、CPU戦だけでもそれなりには遊べる。

リアルポケカとは主にエネルギーの扱いが違う

リアルポケカとの大きなシステム上の差分は、エネルギーがカードなのか、それともシステム的に自動発生するかです。

リアルポケカではデッキにエネルギーカードを入れて、引いたエネルギーカードを張り付ける方式ですが、アプリ版はデッキ外から毎ターン1エネルギーが自動発生し、ポケモンに付与する形です。

発生するエネルギーがランダムなので、単色デッキ以外の運用が難しかったり、ちょっと問題はあるな…というイメージです。

2色以上だと、とにかく色事故しやすいですね。この辺は調整できるようにして欲しいところです。

(もし調整できることに気づいてないだけだったらごめんなさい)

右下がエネルギーの発生枠。ランダムなので、2色だとダブルシンボルですらキツイときがある。

触ってみた印象(良い点)

パックが定期的に剥けるのは楽しい

パックが定期的に剥けるのは純粋に楽しいですね。やっぱカードゲームはパックを剥いてナンボ。

レベルアップで手に入るアイテムで序盤は割と追加で引くチャンスも多い

また、それ以外にも「チャレンジ」という他プレイヤーが引いたパックから1枚ランダムで回収できる仕組みがあったり、ガチャチャンスは多い印象です。

他のプレイヤーが引いたカードを確認してランダムで1枚入手できる。1/5で狙らったカードが出るのはうれしい

ポケモンスリープもそうですが、そんなに課金しなくても定期的にちゃんとガチャが出来るのは継続しやすくていいですね。

パックの開封演出も含めて、描写がリッチなのも良いすね。パック開封が楽しいです。

レンタルデッキで早いうちから色々なデッキに触れるのは◎

また、特定のカード(「ミュウツーEX」とか)を引くと、テーマデッキがレンタル出来るようになります。

残念ながら10回まで、みたいな制限がかかっていたりしますが、持っていないレアカードを使ってバトルできるのは良い仕組みだと思いますね。

どうしても相性の問題でCPU戦でも色々なデッキを持っていないと厳しいゲームなので…

(相性有利不利なしはまあいいとして、不利デッキでCPUと戦ってられない…)

触ってみた印象(イマイチな点)

リッチすぎる演出が邪魔なので切りたい…

一方で、図鑑の登録など、リッチすぎる演出はちょっと繰り返し見るのはちょっと面倒なので切りたいなぁ…とは思ったりしますね。画面遷移が多いんよなぁ。

いちいち図鑑登録で複数回の操作が要求されるのは過剰感ある

カスミとかコイントス関連の一部のカードがダメじゃないか…?

あと、カスミを代表として、一部のカードのバランスが極めて悪かったりするのはイマイチなポイントではあります。

問題の組み合わせ。特にカスミは絶対に許されないデザインやろ…なぜ通ったし…

特にバランスブレイカーのカスミは1ターン1エネルギーの要件を軽々と越えてくるのでひどい設計です。

コイントス1回で、表が出た回数エネルギーを張り付けでもまあまあ強いぐらいの世界なのですが…。なぜ表が出るとダブルアップチャンスがあるんだ…。

1ターン目にこれされるとほぼゲームにならない。

また、たねポケモンは必ず1枚は引ける設定になっていることもあり、進化しない強力なたねポケモンexをごり押しするとか、そういう戦略が強い感じなのも、カードパワー差の影響を助長している感じですね。

前述のカスミとの組み合わせでいうと、デッキ内のポケモンをフリーザーexだけにすることで確定でフリーザーexが場に出せてしまいます。
素で使っていてもHPが140と高く、3エネルギーのふぶきが馬鹿みたいに強いのに、カスミを使って速攻されるともう耐えられません。

(本家だとたねポケモンを極端に減らすと引けなかった場合に相手の手札が増えるデメリットがあるのですが、アプリ版では全くないです)

まあ、エリカの50回復とか他にも怪しいカードがありますし、相性の問題でデッキの多様性は意外と担保されるのかもしれませんが、ランダムマッチングでコイントスでggはちょっと嫌だなぁ…って感じですね。

(ナッシーEXも、1進化で1エネルギーで40ダメージ+コイントス表で+40ダメージなので、2ターン殴ると期待値120とかなんですよね…。とはいえ1進化なので、タマタマから進化できないとそのままggではあるのですが…。)

全体

というわけで、全体的に良くできたアプリではあるのですが、現時点では対戦ツールとしてはちょっときついな…という印象でした。

まあ、そのうちカードが増えてくるとカードパワーの偏りが是正されますし、タイプ相性もあるのでメタが回り始めるのだとは思いますが…。

とはいえ、現況はコイントスを押し付けられる感じなので、攻略情報を見てTier1デッキを構築してガッツリプレイするというよりは、同じぐらいの時期に始めたフレンドとわちゃわちゃしているぐらいが楽しいゲームな気がしますね。