teke teke my life ゲーム分室

teke teke my life分室。ゲームとボドゲの記事置き場。

無印パブロでのガチエリアのポイント・攻略メモ

ガチエリア編です。先日S+にようやく到達しました。

ようやくとはいってもバンカラマッチやり始めたのは今シーズンからで、結局昇格戦も全てストレートで通りました。
なので、S+ぐらいのウデマエが元々あったけどやってなかった、というのが正しいところなのかもですが。

ガチエリアを避けていたのだが、結局日数足りなくてガチエリアでS+に上がった

立ち回り

エリア維持が主務

瞬間的な塗り力が高いので、エリアの維持にはかなり貢献できます。

特に、マンタマリア号とかの分割エリアの場合は一瞬で半分確保できるので、パブロの塗りと相性が良いですね。

一方で、長距離ブキが安全圏から塗りにきている中、エリアの近場からしか塗れないという問題はあります。スプラッシュボムも消費が大きいし…。
そのため、今塗りに行くべきかは常に考える必要があり、死なないタイミングや距離感を保ってでちゃんと塗り返すようなイメージで動く必要があります。

エリアを攻めるとき(打開)

パブロ、エリアでの攻めではもう本当に弱いです。他のルールと比較して、圧倒的に弱い。エリア向きでない理由はこれですね。

場が流動的なヤグラやホコと比べると、エリアは防衛ポイントが極めて明確なので、普通の対面が発生しやすく、対面最弱のパブロは当然負けます。

ただ、パブロは打開用のスペシャルであるメガホンレーザーがあるので、スペシャルも絡めればなんとか打開で頑張れる要素はあります。

攻める時はちゃんとスペシャルを貯めてボムメガホンで仲間と息を合わせて突っ込みましょう。

尚、エリアをとりに行くのはある程度落ち着いたらにしないと、塗ってる間に死にます。人減るまでは隠密キル重視で。

確保済みのエリアを防衛するとき

防衛時のパブロはエリアの維持ができる/潜伏からキルが狙える/ボムで前線を多少維持できるので、普通に強いです。

加えて、エリア周辺の塗りを一瞬で整えられるので、味方の防衛力への寄与度も高いですね。

また、エリアは他のルールと比べても遅延行為の効果が高いので、前に出つつも若干引き気味で動き、デスしないようにヘイトを取るのはかなり効果的です。

防衛ターンではパブロの強いところが非常に強く出て、弱いところが出にくくなるので、非常に戦いやすいですね。
打開性能がきびしいのもあり、一度エリアを取ったらノックアウトまで頑張りたいところです(だいたい1回は取られちゃいますが)

ギア

カムバックとステジャンは定番

ヤグラと比べるとデスしないように動くのでカムバックやステジャンの発動機会は若干少ないです。
とはいえ短射程ブキの宿命でデスしやすいので、カムバックとステルスジャンプを付けておくのは定番ですね。

カムバックがあるとスペシャル増加効果で打開のためのメガホンも貯めやすいですし、インク関係の強化も相性が良いです。

インク管理系は他ルールよりも優先度高い

インク管理系は個人の趣味の範囲ではありますが、他のルールと比較するとイカ状態での移動時間やデスでのインク回復の頻度も少ないので、搭載するメリットが大きいです。

メインインク軽減を付けておくと、エリアを確保・カウントストップしたいときのインク切れを防ぎやすくなります。
サブインク軽減は前線維持のためのボムコロの回転率が上がるので良いですね。

メイン・サブ・インク回復をバランス良く積んで継戦能力を上げるのはよさそうです。

スペシャル増加・スペシャル減少軽減は盛りたい

相変わらず攻めも守りもメガホンが強いです。特に、デス後の攻めを急ぎたいルールではあるので、スペシャル減少はよさそうです。

スペシャル強化も、思ったよりも妨害効果が高いので、悪くなさそうです。

全体

パブロでのガチエリア、やはりメインの対面性能の低さと打開性能の低さの関係で、あまり向いていない印象は否めません。

ただし、キル以外での貢献をしやすいブキではあり、エリアの維持力も高めなので、ノックアウトまでの持って行きやすさはありそうです。

結果的に打開できずにノックアウト負けor順当にノックアウト勝ちと、短時間で勝敗が付くバトルが多くなるのには良し悪しあるとしても、割とサクサクと進むのは楽しいですね。

また、ノックアウトが多い関係上、実力の適正帯に早く昇格したい場合などでは、他のルールと比較するとチャレンジの1タームにかかる時間が短いです。
特に勝率が高いような得意なルールがないのであれば、ガチエリアでポイントを稼ぎに行くのは結構アリな印象です。

(私も、シーズン終わりの駆け込みでガチエリアで600pt+昇格戦までやってしまいました)