テラフォーミングマーズ
なんとなく、久しぶりにテラフォーミングマーズ(Steam版)の企業時代AIHard4人戦を複数回一人で回していたところ、170点Overの戦績が出来てしまいました。 なんとなく、初期に感じていた印象から、少し変わる部分ももあったので、簡単にメモしておきます。…
前回の続きです。 全カードレビューとかやる気はないので、個人的に印象深いカード中心です。頑張って画像は貼り付けましたが、記載は雑です。強すぎじゃないか?というものには☆つけてます。 コスト軽減系カード ☆research outpost(18コスト、都市タイル配…
前回の記事の続きです。個別カードの評価が前提となるのですが、個別カードの記事はクッソ長くなりそうだったので、企業編から先に書きます。 環境の前提とかは前回記事(テラフォーミングマーズの攻略メモ)を参照ください。企業時代、4人プレイです。 アー…
テラフォーミングマーズ(steam版)の感想 の続きです。環境としては、Steam版の4人プレイでCPUはexpert(強い)設定、企業時代(全資源産出ゼロスタート)、基本マップ、ドラフトバリアントありです。 企業編、個別カード編を書いたので、少し加筆しました。 (…
レコメンドされて、Steamで1000円ちょっとでプレイできるようだったので、購入してプレイ。 以下、Steam版でCPU相手にポチポチプレイした感想です。攻略メモはTwitterの方に上げたものをそのうちまとめます。 尚、英語版をプレイしているため、以下の内容は…