teke teke my life ゲーム分室

teke teke my life分室。ゲームとボドゲの記事置き場。

スプラトゥーン3

無印パブロでのガチエリアのポイント・攻略メモ

ガチエリア編です。先日S+にようやく到達しました。 ようやくとはいってもバンカラマッチやり始めたのは今シーズンからで、結局昇格戦も全てストレートで通りました。なので、S+ぐらいのウデマエが元々あったけどやってなかった、というのが正しいところな…

無印パブロでのガチヤグラのポイント・攻略メモ

無印パブロに関するガチヤグラの攻略メモです。パブロのヤグラ、正直あんまり強くない一方で、「ヤグラ乗りガチ勢茜ちゃん」のようにヤグラにぎりぎりまで乗っていくスペックはあるので楽しいのは楽しいんですよね。ヤグラ、キル数とデス数が無造作に増えて…

無印パブロでのガチアサリのポイント・攻略メモ

スプラトゥーン3熱がなぜか高まっており、これまでほぼナワバリバトルとフェスしかやらない勢だったのですが、最近バンカラマッチに潜っています。(無印パブロでS+を目標にしており、概ねストレートにS帯まで来ました) 割とわかりやすいガチヤグラとガチエ…

バンカラマッチでちゃんと無印パブロを使うためのメモ

先日のフデローラーイベントマッチをプレイした結果、久しぶりにちゃんとスプラ3やろう、という気持ちが湧き出ているので、連日バンカラマッチに潜っています。以下、気づきのメモですが、基本は気持ちの持ちようだけです。 最終的に夏シーズン中にS+になれ…

パブロ・ヒューの動き方のコツなどの個人的な攻略メモ

パブロ使いの人、意外とパブロヒューも使っている人多いな…という印象があったので、パブロヒューでも戦えるようになったほうが無印パブロ使うときにも良いのでは、と思い、ここ最近、パブロヒューをメインで使っていました。無印パブロとの違い目を中心に、…

トリカラマッチ(トリカラバトル)の攻略・勝つための立ち回りのポイント(防衛側/攻撃側両方)

スプラトゥーン3のフェスのトリカラマッチ、かなり面白いと思っている派です。戦況把握して、守備側は攻撃側の勝ち筋をつぶす、攻撃側は攻撃側の勝ち筋をきちんと生かすことが重要ですね。 なんだかんだ攻め側も守り側も8割ぐらいは勝てているので、簡単にメ…

無印パブロの攻略・プレイのポイントのメモ(スプラトゥーン3)

当初、ジムワイパーを使っていたのですが、SPのショクワンダーが上手く活用できない、距離管理とエイムがしんどいので挫折し、なんとなく持ったパブロが性にあったので、第1回フェス以降、ずっとパブロを使っています。塗れる、ちゃんとプレイできればキルも…

スプラトゥーン3楽しい(新ブキ感想とナワバトラーの感想)

スプラトゥーン3を予定通り購入し、家族で遊んでいます。足元の雑感のみ。サーモンラン未プレイ スプラトゥーン3 -Switch 任天堂 Amazon ナワバリバトルでのブキまわりの感想 ドライブワイパ― ウルトラハンコ ジムワイパー ショクワンダー 他のスペシャル ナ…

スプラトゥーン3前夜祭の感想(ドライブワイパー楽しい)

スプラトゥーン3の前夜祭で遊んでいました。スプラトゥーン2と変わらず楽しいですね。結局、新ブキのドライブワイパーにハマって、えいえん+1になるまで遊んでしまいました。 スプラトゥーン3 -Switch 任天堂 Amazon スプラトゥーン2からの進化部分 ロビ…