teke teke my life ゲーム分室

teke teke my life分室。ゲームとボドゲの記事置き場。

PS3のコントローラーが誤動作するので簡単に修理しました

PS3を久しぶりに起動してみたところ、純正コントローラーのジョイスティックしか動かしていないのに、勝手にボタンが押される事象が発生してしまいました。

ゲームにならないので、他のブログの修理記録を参照して、中を開けて応急処置してみたので、簡単に記録に残しておきます。

使った道具は、プラスドライバー、分解時こじ開け用のマイナスドライバー、両面テープ付のフェルトぐらいです。

尚、これと同等のことをして何か起こっても当然責任は取れません。

ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) ブラック

ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) ブラック

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon

誤動作の原因と対策

誤動作の原因

スティックを動かしたり物理的にコントローラーを振ると何らかのボタンが押されてしまう場合、ソフトウェアのトラブルではなく、ハードウェアの方のトラブルになります。

基本的には、内部のゴムパーツの経年劣化に伴い、接点と接点の圧迫が不足することで、物理的に中身がずれることで生じる不具合のようです。

f:id:shinagawakun:20220404103947p:plain

この丸の箇所の裏に接点があるが、緩衝材のゴムが経年劣化すると圧迫が不足して、左スティックを動かすと内部のプリント基盤自体が動いて誤作動する

対処法は圧迫を増やすこと

原因が圧迫が不足していることなので、対応は以下の2択です。

  • 圧迫に使われているゴム部品自体を交換する
  • 圧迫する緩衝材を追加する

前者の根本治癒対応が基盤のネジを外した上で、内部のゴムパーツを交換する対応になります。

後者の暫定対応パターンはバッテリーの裏にティッシュやプラ板などを詰めるパターンですね。

対処法と分解時の留意点

バッテリー裏に緩衝材を仕込む応急処置的な方法で対応

内部分解してみて、前者でも後者でも結局やってること変わらないなーと思いつつも、前者の方がより内部を弄ることになるため、少しハードルが高いと感じました。

適切なサイズのゴム板を用意するのも面倒だったので、詰め物を追加するパターンで対応することにしました。

詰め物は椅子用のシール付きフェルトで…

圧迫のポイントが裏面からみてバッテリーの右上エリア(ここの裏に問題の配線がある)であることは理解できました。

そこで、そこに余っていた両面テープ付きの椅子の足に張る用のフェルト(厚さ1mm、直径2cmぐらい)を貼り付けして、再度組み立て。

結果として、読みは正しかったらしく、正しく動作するようになりました。
ちょっと不安ではありますが、まあそんなに高温になる機械じゃないので、問題ないでしょ、きっと…。

分解時の留意点

なお、分解する際に、背面の全てのネジを取り終わった後どうやったら外れるのか分からず苦戦しましたが、psボタンの下から上に内部に存在する爪を押すようにして外そうとすると、カパっと外れるようでした。

(無理にはずそうとしていたら、一部のネジ留めが割れてしまいました。経年劣化…!)

f:id:shinagawakun:20220404104620p:plain

矢印のあたりを圧迫しながら外すとこの状態に持って行きやすい。

まとめ

メルカリなどでどんな修理がされているのかわからないコントローラーを買うのは怖かったので、とりあえず自分でps3のコントローラーを修理してみましたが、意外と簡単でしたね。

集合知、ありがたいですね。

ただ、別にPS3でpsアーカイブスプレイしないなら、PS3に拘る必要もないので、早くPS5とか買った方がいいですねー。

まだ品薄でネットで買うのは難しい状況ですが、PS5かxBOXシリーズsかxが欲しいところです。

ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) ブラック

ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) ブラック

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon